2歳未満の席ありの海外航空券はネットでは買えない?!

ショック 子どもの手続き

息子が生まれての初めてのノルウェー里帰りをすることになり、チケットを購入しようといつも通りスカイスキャナーでチケットを検索。
まずはいつもどおり、出発時間や到着時間、乗り継ぎが何時間あるか、値段など総合的に見て良さそうなチケットの目星をつけるところからスタート。

オスロまでの直行便は日本からは出ていないため、どこかの国で乗り継ぐことになる。乗り継ぎ便を探しやすいのは関空、羽田もしくは成田の3空港。これらの空港からの出発時間は午後の方が🙆。なぜなら午前中にそれらの空港まで移動しておけるため前泊しないですむ。帰りは逆で、できれば日本に午前着だと、その日のうちに国内線に乗り換えて自宅に到着できるから後泊不要となり🙆。ノルウェーには午前中着いたらそこから1日頑張って起きて、夜にぐっすり寝れたら時差ぼけしにくいというか、ノルウェー時間に慣れやすいから🙆。乗り継ぎ時間は余裕を持ってできれば2時間くらいはほしい。3時間は長すぎる。
以上が今回の理想のフライト。これらを頭に置きながら眺めていると、条件に近いフライトは関空発のタイ航空だということがわかった。

よし!今回はタイ航空でオスロにいくぞ〜!!

そう決めたらあとは時期を見てチケットを購入するのみなのだが、これがまた一番難しい。早く買いすぎても微妙に値段が下がる可能性もあるし、時期を逃すといきなりとても上がっていることもある。とりあえずその日は大体の値段だけ確認。一番安いサイトで一人13万くらい。息子の席は2歳未満で購入不要だから二人で26万くらいか。意外に安くて、ほ〜円安でこの程度なら毎年頑張っていけちゃうかもね、なんて夫と話をしながら、購入はまた改めて後日ということになった。

その後、久しぶりの海外旅行が現実となってきて、ふと不安がよぎる。「あの小さな怪獣が18時間も自分たちの膝の上に乗っているってことよね・・・・・・・・・無理じゃない??!」ということである。
息子は平均よりも重めて77cmの12kgちょい。ぽっちゃりベイビーである。
いつも家では寝る時に私の上に乗って寝入るのだが、私の肺あたりにドーンとうつ伏せになるのが好きなようでよく息ができなくてううう、、、となっている。寝たかと思って横にそっとずらすとぱっと目を覚ましてまたのそのそと私の上に乗ってくる。

飛行機の上だと隣が空いていればもちろんラッキー!と陣取ってそこを使えばいいが、それを期待してチケットを買わないのは一種の賭けになる。空いていなければもちろん食べる時も、寝る時も、起きている時もずーっと膝の上になるため、一人でも窮屈を感じることがある機内で、結構辛い状況になるかもしれない・・・
これまで息子と飛行機に乗ったのは生後半年ぐらいにときに東京へ行った一回だけ。その時も大きい赤ちゃんだったがまだ自分で動いたりすることはなかったし、座ることもままならなかったし、もちろん飛行時間は1〜2時間程度であったため膝の上でも問題はなかった。
そこから息子はぐんぐん成長しているし、歩いたり、立ったり色々なこともできるようになった。
もちろんそれでも席なしでも案外行けるじゃんとなる可能性もある。
悩んだ結果、少しでも快適な旅をするために息子にも席を購入することにした。

フライトを決めてから約1週間後、本購入しようかと再びスカイスキャナーを開くと格安航空券は13万から16万に値上がり😨この値上がりで何回外食できたか・・と後悔するのが銭ゲバの私。
もしかすると今日だけで明日からまた元の値段に下がるかもと思い、毎日スカイスキャナーで価格の変動をチェック。1週間立っても値段はほとんど変わらず16万前後を行ったりきたりしている。きっと何かが一段階アップ(何がアップしたのかよくわからないが)したのだろう。これ以上はきっと下がらないと踏み、となると上がるだけだから早めに買うのに越したことはないといよいよ購入を決意(早やく買いなよ・・😅)

私は旅行代理店からチケットを購入するよりできればそのエアラインの公式HPから買いたい派。直接買うことで、座席の選択もマイページから飛行機の座席表を見ながら容易にできるし変更も可能。なにより席が確実に確保できているという公式から買った安心感がついてくる。
ただ私が公式JPから買うのは値段が旅行予約サイトとそんなに変わらなかった場合に限ってであり、断然他のところを通して買う方が安いならそっちを取ってきた。
今回もタイ航空のホームページを先にチェックしたがスカイスキャナーで検索して出てきた複数の外部予約サイトの方が3万円近く安い。一人で3万、二人だと6万、子供入れるとざっくり8万ぐらい?は違うことになる。8万円で何が買えるだろうと思ったら航空会社から直で買うのは私の中で論外となる。

予約サイトも会社によっては手数料を多く取られたり、スカイスキャナで表示された金額と大きく違う値段が請求されたりした経験もあるため、できれば信頼できるサイトで予約したかったため最安値のサイトではなく日系のサイトを選び、フライト検索画面で区間や日程を入力していく。

そこで私の手が止まる。待てよ。2歳未満を選択すると自動で席なしになる設定になっているな。

旅行人数と子供の年齢を入力する箇所で、息子の年齢を入力したら、席なしと自動で出てくる。席ありは年齢を2歳以上にしなければ選択できないようになっている。
これはどうしたらいいのだろう。カスタマーセンターに問い合わせたところ以下の返事。

「弊社では購入できません。航空会社に直接お問い合わせください」

なにーーーーー!仕方ないから別の旅行サイトを見てみるが同じ設定になっている。再度問い合わせ。

「あいにく、弊社では2歳未満の席なしの予約は不可になっておりまして・・・申し訳ありません」

ここも同じ回答。
なんて不便なんだろう。まあ2歳未満で席を買う人はあまりいないってことなんだろうな・・・子供がいなければ知らなかった事実。恐るべしビッグベイビー😱
いろいろ検索していたら一つの旅行代理店だけ、1歳で席ありかなしかをプルタグで選べるようにできているサイトがあったが、そこの旅行代理店はお目当てのタイ航空の航空券は取り扱っていないようで検索結果には出てこず🥲残念。

タイ航空の公式サイトの検索画面を見ても同じように2歳未満で席ありが指定できなかったため、タイ航空にも電話で確認。すると「ネットでは購入できないのでまずは親御さんだけネットで購入して、その後にお子様の分は電話でのご購入となります」とのこと。
公式ですらそうだから、代理店だとそうに決まってるよねとわかる。
結局最近の予約サイトはネットでしか予約ができないようになっていてだから安くなっているというのがある。例えば私と夫の分だけ外部予約サイトからネットで購入して、息子の分だけタイ航空のコールセンターから購入するという手もあるが、万が一皆席がバラバラにされたら嫌だなとか、予約番号が違うと問い合わせなど発生した時に面倒なことになるなとか考えるとやはり3人一緒に予約したいところ。
色々検索していたらある旅行代理店のホームページのQ &Aに「2歳未満で席を購入されたい場合は電話予約のみで承ります」との記載を発見。チケットの値段もスカイスキャナで調べた最安値よりは数千円高いが公式よりは安いからまあいいかと腑に落ちる。そして電話。購入したいチケットの詳細を伝える。するとまた想定外の返答。

「電話での予約だと手数料でお一人19000円いただきますがよろしいですか?」

まじでーーーー!しかもきっちり子どもでも19000円取るってよ!!

うそでしょー!と言いたくなったがグッと堪え、頭をフル回転させて計算。19000円✖️3を足しても公式から買うよりは安い。はやいとこ購入してスッキリしたい!

「はい、それで大丈夫です。」

と伝える。電話をしたのは午後5時前だったと思うが、窓口のお姉さんから「明日から燃料サーチャージが上がるので明日からまた別料金となりますので今日の18時ごろまでにはお振り込みしてください」と言われる。

あと1時間かい!

まあカード番号入力するだけだから5分もかからないことだけどえらい急かすな〜と思いながら言われた通りにクレジットで支払い。私は明細をみるまで子ども料金は半額だとばかり思っていたがどうやら75%は取られるようである。色々誤算がありすぎる😅

クレジットの入力と、ウェブ上で氏名や住所などの必要事項を済ませると早々にメールでEチケットが届く。一仕事終えた気分。
結局最初の見積もりは26万から、息子のチケットを購入することを決め、ネットでは買えないことがわかり、電話で予約すると、電話での手数料を取られどんどん膨れ上がり、結局関空からオスロまで家族3人で約56万円の旅費となった。(もちろんこれに自宅から関空までの航空券が入るため総額は60万は超えている)

これを安いととるか高いととるかは個人のお金の価値観次第だと思うが、今まで格安航空券をフル活用してきた私としては決して安い金額ではないのと、最初に一人13万のチケットを見てしまった後だと余計高く感じてしまうのだったが、だんだんとこれも考え方次第だなと思えてきた。
息子のチケットは買わなくてもオスロにいくことはできたが、子ども料金を支払うことで食べることが大好きな息子が喜びそうな、キッズミールは出てくるし、きっとおもちゃももらえるだろう。それに今買わないともっと高くなっていた可能性は十分あるからむしろいい時期にいい値段で買えた方なのかもしれない。と。

とにかく、

2歳未満の席はネットでは買えないことが多いので注意!です😜

おまけ:某旅行代理店のコールセンターのお姉さんから明日から燃料サーチャージがあがりますよと言われたことが気になり、ネットで検索するとタイ航空の公式HP内で「当社は6月以降も燃料サーチャージの変更はしないこととする」との記載を発見。
皆さん、言われたことを鵜呑みにしないよう、これも注意です⚠️
















コメント

タイトルとURLをコピーしました